こんにちは。ノナカ(@_msk_studio)です。
僕はiPadをApple Pencilを使って、ノートとして使っていて。
iPadでノートをとるときに書き心地をもっとよくするために、ペーパーライクフィルムとペンシル用ペン先を試してきました。
僕と同じようにiPadでノートをとりたいと考えている人は、「ペーパーライクフィルム」と「ペンシル用ペン先」のどちらがいいか悩みどころなのでは?
今回は、学生である僕目線でノートをとるときに「ペーパーライクフィルム」or「ペンシル用ペン先」のどちらがいいのかを解説!
先に結論を言ってしまうと、僕は「ペーパーライクフィルム」をオススメします。
もちろん、ペーパーライクフィルムとペン先両方にメリットとデメリットがあります。
その上で、僕がペーパーライクフィルムをオススメする理由についてお話ししていきますので、ぜひ最後まで読んでいただけたらうれしいです!
今回比較する商品は、ペーパーライクフィルム「YMYWorld ペーパーテクスチャ フィルム」とPencil用ペン先「ApplePencil・ApplePencil2用替え芯(スーパーソフトタッチ)」の2つ。
ちなみに、
今だけiPadが爆安で買えることを知ってますか? キャンペーンを開催してるみたいで…
-ペーパーライクフィルムとは
ペーパーライクフィルムは、紙のような質感の保護フィルム。
通常のガラスフィルムのツルツルな表面とはことなり、加工が施されていて紙っぽい書き心地を実現してくれるんです。
①ペンシルの書き心地が良くなる
②非光沢なので、画面がギラつかない
①iPad特有の、画面の美しさを損なってしまう
ちなみに、
僕が使っているのはコレ!
-Pencil用ペン先とは
ペンシル用ペン先は、通常のペン先とは異なりゴムのような素材でできていて、書くときにグリップ力を高めて、書きやすくしてくれるというもの。
じつは、Apple Pencilの先端は消耗品ということもありペン先を替え芯みたいな感覚で交換することができるんです。
①ペンシルの書き心地が良くなる
②フィルムはガラスフィルムでOK
①ペン先が太くて書いた文字が見づらい
②ブラウジングしたいときに引っ掛かりが強くてスワイプしづらい
ちなみに、
僕が使っているのはコレ!
-項目別にどちらが優れているのか比較
この2つのアイテムはほんとに一長一短。じっさい、使ってみてそう感じました。
言い換えたら、結論、「みんなそれぞれの好み」なんですよね(笑)。
その理由を以下の項目にそって解説していきます。
・書きやすさ
書きやすさは、正直どっちもそれなりに書きやすいです。
ただ、ペーパーライクフィルムのほうがより紙っぽい質感だと思います。
ペン先だとどうしてもゴムっぽいグリップ感がぬぐえなくて。決して、書きにくいというわけではないのですが、違和感が……。
そして、1つペン先だと不便に感じる点がありました。
それは、「太さ」です。純正のペン先に比べ、若干ではありますが太くて。
これがけっこうストレスで。書いた文字を視認しづらくなり、文字を書きにくく感じてしまいました。とくに、細かい文字とか……。
でも、細いペン先を選んで買えばそんなこともないから、一概には言えないんですよね~。
・画面の見やすさ
画面の見やすさも、正直、それぞれの好み。
ペーパーライクフィルムなら、iPad特有のキレイな映像美が損なわれますが、非光沢になるので目にはやさしく、長時間の作業にも影響が出にくくなります。
一方ペン先を使うと、ペーパーライクな書き心地とキレイな映像美を両立できますが、光沢のあるギラつきのある画面になってしまうので長時間画面を見ていると、目が疲れてしまいます。
んんーー、悩ましいところ……。
ちなみに僕は、眼精疲労がほんとにひどいのでペーパーライクフィルムを選択しますね~。でも、映画はキレイな画面で見たいな……(笑)。iPadのイイところだし……。
・書くとき以外の使いやすさ
これは明らかにペーパーライクフィルムが優れていました。
とくに、Apple Pencilを使ってウェブブラウジングをするときにペン先がゴム製だと変なグリップの仕方をして、スワイプしづらくなるんですよね~。
コレ、個人的にだいぶストレスでした。ただ、これも別のペン先を選べば解決できちゃうかも……。
・価格
価格は、たいていペン先のほうが安く購入できると思います。
今回紹介しているペーパーライクフィルムが2,390円。
ペン先が3つ入りで1,600円。
寿命的に考えてもコスパがいいのはペン先なのかな……と個人的な肌感。
書きやすい角度にしてくれるこのiPadケースは2,000円台で買えるコスパの良さ!
マグネット着脱式なのがイイんだよね…
-それでも僕がペーパーライクフィルムを選ぶ理由
・ペン先よりもストレスが少ないから
Pencil用ペン先は、たしかに書き心地はそれなりに向上し書きやすくなるのですが、ペン先が若干太くて各文字の視認性を損ねたり、スクロールしようとするとへんな引っ掛かりがしたりとなにかとストレスに感じることがいくつかあったんですよね。
一方でペーパーライクフィルムはとくにストレスに感じることはありませんでした。
ほんとに強いて言えば、キレイで美しい画面が若干かすんでしまうこと。
画像編集や色味にこだわりたい人は気になってしまいます。
でも、見えにくくなるわけじゃないですし、普段使う分にはなんの問題もなく使えます。
以上の理由から、僕は「ペーパーライクフィルム」を選ぶとという結論にいたりました。
・じつは…貼ってはがせるペーパーライクフィルムがあるから
いや、ここまで引っ張っておいて申し訳ないんですが、コレが僕の中での完全な正解(笑)。
名前の通り貼ってはがせるので、Apple Pencilでノートを取りたいときだけペーパーライクフィルムを取り付けて作業可能に。
つまり、映画などのコンテンツを楽しみたいときは取り外してiPad本来のキレイな映像美を楽しめるというわけ。
ペーパーライクフィルムの弱点を完全克服を実現した、「貼ってはがせるペーパーライクフィルム」オススメです。
-二刀流じゃダメなの?
「ノートをとる」という1点だけに焦点をあてれば、ぜんぜんアリ。
ただ、iPadでノートとしてだけ使うなんてひとなかなかいないのでは?
それを考慮すると、やっぱりどちらか一択にすることをオススメしたいです。
ペーパーライクフィルムにもPencil用ペン先にもデメリットがあり、そのデメリットが重なるとよけいなストレスを感じることになりかねません。
とくに、2つを併用しているとApple Pencilでスクロールするときなんか引っ掛かりが強すぎてめちゃめちゃ使いづらく感じますよ。そこは注意が必要。
Apple Pencilがタッチペンであるということを考えるとやっぱりある程度の「すべりやすさ」は残っていたほうが使いやすいですね。
-ChatGPTにも聞いてみた。そして、僕の批評
最近はやりのChatGPTにも「どっちが優れているのか」を聞いてみました。
僕の考えとの乖離もあったので、批評もしてみました(笑)。
ただ、一つ言えるのは「ChatGPTおもしろすぎる!」ってこと。
iPadで書き心地をよくするために、ペーパーライクフィルムとPencil用ペン先の両方が有効な方法です。しかし、どちらが最適かは、個人的な好みや使用状況によって異なるため、一概にどちらが優れているとは言えません。
→その通り。全く文句ないい意見だし、僕もそう思う。
ペーパーライクフィルムは、iPadの画面に貼り付ける透明なフィルムで、ペン先が紙の上を滑るような摩擦を生み出すことができます。これによって、書き心地が自然な感触に近くなり、滑りすぎることがなく、筆記の正確さが増します。ただし、フィルムを貼り付ける作業が必要で、画面が暗くなり、映像の品質が落ちることがあるため、好みや使用状況に合わせて選択する必要があります。
→その通り。ただ、「貼ってはがせるペーパーライクフィルム」を使えば画面が暗くなることも映像の品質が落ちることも防げます。
一方、Pencil用ペン先は、Apple Pencilに取り付ける小さなチップで、ペン先が滑る感触を改善することができます。通常のペン先よりも柔らかく、滑りがよくなっているため、より自然な筆記体験が得られます。ただし、ペン先は消耗品であり、交換する必要があります。
→ペン先のすべりが良くなってるわけではなく、むしろ逆。グリップ力を向上させることでより自然な筆記体験を実現しています。消耗品と書かれていますが、ペーパーライクフィルムもいうて消耗品。寿命的に考えてコスパがいいのはペン先だと思いますよ。
したがって、どちらを選ぶかは、好みや使用状況によって異なります。両方を試してみて、自分にとって最適な方法を見つけることをおすすめします。
→どちらがいいか迷っている人は「どっちでもいい」なんて答えを求めてないと思うので、僕は「ペーパーライクフィルム」をオススメしたい。先述した通り、ペーパーライクフィルムのほうがストレスに感じることが少ないんですよね。
-この記事のまとめ
今回は、ノートをとるうえで「ペーパーライクフィルム」と「Pencil用ペン先」のどちらが優れているのかについて、僕の意見をまとめてみました。
人それぞれの好みと言われればそれまでですが、いちiPadノートユーザーとして、参考にしていただけたらうれしいです。
と、言うことで今回はこれで終わりにしようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterもやっているので、ぜひぜひチェックしてみてください!
質問等あれば、TwitterのDMなどでお答えできますので、よろしくお願いします~。
コメント