【レビュー】IKEAのランプ、置くだけでおしゃれな部屋になった件 | TÄRNABY テールナビー

4.5
DESK

こんにちは。ノナカ(@_msk_studioです。

今回はコスパが良くて高級感のある間接照明ランプ、IKEA「TÄRNABY テールナビー」をレビューしていきたいと思います。

「間接照明の種類が多くて、何を買えばいいかわからない…」と思っている人、けっこういるんじゃないでしょうか?

TÄRNABY テールナビーは間接照明を選ぶうえで、「とりあえずこれかっとけばOK」みたいな製品だと思います。

TÄRNABY テールナビーを置くだけでおしゃれで温かみのある部屋になるので、気が休まり、落ち着ける空間になること間違いなしです!

-TÄRNABY テールナビーの外観

外観について一言で言うと、ガラス・ゴールド・マットな台座で安っぽさを全く感じられない、高級感のあるランプ!です。

台座部分はマットな質感でサラサラした質感で仕上がっており、とてもシックでカッコいい印象。

この配色が高級感をより際立たせていると思います。

電球部分はガラスフェードでおおわれており、上下左右360°に光が照射される設計。部屋全体をあたたかみのある印象に。

このガラスフェードが良くて、OFFの状態でも光を反射するため、光沢感を生み、いい感じの高級感を演出。

電球の着脱は、このガラスフェードが取り外し可能になっているので、とても簡単。ただ、とったガラスフェードは持ちづらいので落とさないように注意が必要ですね。

また、調光をするためのつまみがゴールドで塗装されており、高級さをより強調させています。

ちなみに、コード1.8mとそこそこ長いですが、コード自体、すこしうっとうしいというのが本音。

ちなみに、カラーはシルバー(ステンレス)とベージュがあります。

-TÄRNABY テールナビーの良いところ

・安いのに、高級感がすごい!

まずは、とにかく、コスパがいい点。テールナビー本体の価格が、公式サイトで3,999円で販売されていて、ほかの間接照明と比べてみても、安い。コスパに関してはさすがのIKEAですね。

他の間接照明をTÄRNABY テールナビーと同等の価格で買おうとしても、なかなか高級感のあるおしゃれなデザインのものはなさそう。

やっぱり、あらためて考えてみてもこの価格帯でこのクオリティはスゴイと感じます。さすがIKEA!

・これがあるだけで部屋の雰囲気が格段に良くなる

TÄRNABY テールナビーを置くだけで本当にお部屋の印象ががらりと変わり、おしゃれであたたかみのある最高の部屋に…。

「これまでインテリアにこだわってなかったな~」という方でも、TÄRNABY テールナビーを導入するだけでいい感じの雰囲気を出すことができるので、インテリアにこだわる初めの一歩としてもオススメ。

部屋の雰囲気を良くすると、自分の部屋が好きになって、落ち着ける空間になりますし、生活習慣を整える上でもポジティブな影響を与えてくれます。

また、映画を見るとき、勉強をするとき、読書をするときなど、どんな場面にも合う雰囲気を出してくれるので、どんな人にもオススメできます。

TÄRNABY テールナビーを導入するだけで、QOLを確実に向上させてくれるなんて、とてもすばらしい!

・調光機能が便利

間接照明を選ぶうえで、意外と重要なのが、調光できるかという点。

TÄRNABY テールナビーは台座部分につまみが付いており、調光することが可能。

とくに、TÄRNABY テールナビーは電球がむき出しで光源が直接目に入ってしまう設計なので、調光機能がとても重要な役割を果たしています。

実際、使っていて、調光機能がなかったら、使ってらんないなと思うこともしばしば…。

やはり、間接照明といえど、光源が直接目に入り込むと、目にも悪いですし、ストレスに感じてしまうことも…。

なので、調光機能が非常に便利で、重要な機能です

-TÄRNABY テールナビーの気になったところ

・何かを照らす目的には向いていない

間接照明なので、とうぜん、なにか目的のものを照らすようなことには向いていないですね…。

たとえば、「ポスターをちょっと照らしたいんだよな」という目的の人は、スポットライトのように照らすことはできませんし、

「作業の手元を照らしたい」という人も、直で光が目に入ってしまう構造上あまりオススメはできないと感じました。

ただ、部屋全体をあたたかみのある色にトーンアップをしてくれるので部屋の雰囲気は向上しますね。

・コードがじゃま

使ってみて気づいたインテリアにこだわるうえでの注意ポイント。

仕方ないことですが、給電方式がコードなんです。

このコードがけっこうじゃまで、設置場所を困らせるんですよね。

たとえば、少し大きめのデスク中央にTÄRNABY テールナビーを設置しようとすると、デスクをコードが縦断することになり、コードが目立ってしまい、インテリア的に納得いかないことに…。

となると、コードを目立たせないように設置するには、必然的に、壁際であったり、なにか隠せるものが必要になったりと、インテリアにこだわるなら、すこし気をつけなければならないですね。

・眩しく感じる時がある

使ってみて感じたのですが、すこし明るすぎる気がします。

先述した通り、TÄRNABY テールナビーには調光機能が備わっているのですが、最小輝度にしても、目で直視するとまぶしいんですよね。

IKEA側からしたら、「イヤ、直視するなよ」みたいな感じでしょうが、日本のコンパクトな部屋だとどうしても直視せざるを得ない状況があると思うので、もう少し、暗めが良かったなというのが本音。

また、僕はモニターの横にTÄRNABY テールナビーを配置しているのですが、「まぶしさがある」という観点からモニター横に置いてモニターと併用するのはあまりオススメではないです…。

ただ、僕は読書する際や寝る前の落ち着く時間のときに使うようにしているので、モニター横に配置してあります。

・ホコリが目立つ

仕方のないことですが、ガラスフェードとブラックの台座部分でできているので、どうしても、ホコリが目立つ…。

とくに、僕はデスク上と、よく見える場所に置いてあるからよけい気になってしまいます…。

ただ、定期的に掃除をしていれば、そこまで問題なし。

ちなみに、僕がホコリを掃除するのに使っているのは「エレコム 除電ブラシ」。800円程度で買えて、収納ケースまでついているので、オススメ。

・電球は別売り

最後に注意点。電球は別売り!

IKEAさん、どうにか、セットで売ってくれないですかね。個人的に、これが一番、ストレスに感じた点。

TÄRNABY テールナビーを購入したいと考えている人はとくに注意していただきたいです。

ちなみに、LUNNOM ルッノムという電球でIKEAのオンラインストアからでしか購入できませんので、気を付けてほしいです。

価格は599円。

みなさん、くれぐれも、電球の買い忘れにご注意くださいね

-TÄRNABY テールナビーがおすすめな人の特徴

・落ち着きのあるおしゃれな部屋にしたい人

TÄRNABY テールナビーを導入するだけで、どんな部屋でもいい感じの雰囲気にしてくれます!

暖色で落ち着いた雰囲気がだせるので、気も休まり、リラックス効果を感じられるのがポイント。

インテリアについて専門的に詳しくない僕が使っても、それとなくおしゃれな雰囲気を出せているのではないですかね?

同じように、部屋をおしゃれにしたいけど、インテリアに疎いという方も、はじめの一歩目として、オススメ。

・間接照明デビューをしたい人

「間接照明欲しいけど、どれがいいのかわからない…」と感じている人にオススメです!

というのも、ちょうどいいサイズ感と機能性で、使い勝手が非常によく、どこに置いても、良い感じの雰囲気にしてくれるため、とても気軽に取り入れることができるでしょう。

IKEAの製品ということで、他にもTÄRNABY テールナビー使ってる人も多いため、信用度も高めなので安心。

また、価格的に見ても、コスパが良いので、取り入れやすいのも大きなポイントですね!

-この記事のまとめ

今回は、だれでも取り入れるだけでいい雰囲気の部屋にすることができる「IKEA TÄRNABY テールナビー」をレビューさせていただきました。

TÄRNABY テールナビーは、導入するだけで、だいぶ部屋の雰囲気が変わるので、インテリアの知識が疎くても、確実におしゃれなお部屋になりますね。

と、言うことで今回はこれで終わりにしようと思います。

最後までご覧いただきありがとうございまいた!

Twitterもやっているので、ぜひぜひチェックしてみてください!

質問等あれば、TwitterのDMなどでお答えできますので、よろしくお願いします。!

カテゴリー
DESKLIFE STYLE
SHARE

コメント

タイトルとURLをコピーしました